FF14 絶竜詩戦争を完走した感想 絶竜詩戦争をなんとかパッチ内にクリアしたので完走した感想を(激ウマギャグ)。 開発期間が長いだけあって今まで経験してきた中では一番難しく大変なレイドだった。 絶バハはパッチ内攻略してないので、もしかしたら絶バハの方が難しいという人もいるかも... 2022.08.06 2022.08.09 0 FF14高難易度レイド
FF14 【絶竜詩戦争】騎竜神トールダンでのバフ回し【暗黒】 絶竜詩戦争の最終フェーズ、騎竜神トールダンでのバフ回しMEMO。 暗黒騎士目線ですが他タンクにも多少応用出来ると思います。 自己軽減バフの話なので全体軽減等は記載していません。 基本方針 90秒バフ(ランパート)を3回使用する。120秒バフ... 2022.08.04 2022.08.09 0 FF14高難易度レイド
FF14 【5.55対応】絶アレキ:未来観測α・βなどのACTトリガー 注意 パッチ5.55時点の内容です。 今後のアップデートで使えなくなる可能性があることをご了承ください。 トリガー作成時は[正規表現を使用する]にチェックを入れてください。 トリガー P1:リビングリキッド ないです。 P2:ジャスティス&... 2021.06.06 2021.06.10 0 FF14ACT関連高難易度レイド
FF14 【再生編零式4層】アポカリプス・ダブルの簡単処理【MT側】 再生編零式4層の後半で唐突に訪れるMT専用ギミック。 まだまだ火力が足りないので、なるべくここで与ダメ低下デバフを付けたくないところ。 ということで、個人的に見出したアポカリプス・ダブルの処理法を紹介します。 ※キャプ画像とイメージ画像のプ... 2020.12.24 2020.12.31 0 FF14高難易度レイド
FF14 【再生編零式4層前半】暗黒MTのバフ回し 概要 再生編零式4層の前半 暗黒騎士でMTを担当する場合のバフ回しのメモ的なやつ まだまだ前半は火力がきついのでしっかりバフを回してヒラにも殴らせる 2回目の強攻撃をフルバフで受ける必要があるので、そこから逆算してバフ回しを組み立てる 個人... 2020.12.20 2020.12.21 0 FF14高難易度レイド
FF14 【再生編零式4層】はなつとかリリースのあれ 概要 はなつとリリースを楽にするあれ 3層のマーキング幻影は対策してそうなのに4層はそのまま詠唱がログに出るので簡単に判別可能 イフリート プロミス・オブ・エデン starts using コンフラグレーションストライク on プロミス・オ... 2020.12.18 0 FF14ACT関連高難易度レイド
FF14 【FF14】初日の活動(邂逅編・侵攻編)【モルボル部#3】 モルボル部の活動初日。 とりあえずやってみような感じだったので侵攻編に入れればいいね的な雰囲気。 邂逅編 お馴染みツインタニアくん。 大昔にかなり苦労したのでギミックは未だに覚えてたりする。 デスセンテンスの周期をお知らせするマクロを作って... 2020.10.07 0 FF14高難易度レイド
FF14 【FF14】装備集めと魔法集め【モルボル部#2】 モル部としての活動は今日始まったけど、その前に装備集めとか魔法集めをした話。 装備集めと魔法集めに付き合ってくれたお友達に感謝。 装備集め 今回のモル部ではMTをやることになったので、まずは情報収集。 【青魔 MT】という雑なワードで検索し... 2020.10.02 0 FF14高難易度レイド
FF14 【FF14】青魔モルボル部始動【モルボル部#1】 グラブルとプリコネで暇を潰し、YouTubeを見てるだけの毎日だったところに青魔モルボル部のお誘いがあったため参加することに。 青魔道士はLV50のまま放置して青魔法もてきとーに覚えて放置してたのでまずはレベリングと必要な青魔法の習得に勤し... 2020.09.27 0 FF14高難易度レイド
FF14 【FF14】絶アルテマ ジェイル用トリガー【5.2版】 絶アルテマで使用したジェイル用トリガーのメモ。 パッチ5.2時点で動作確認出来ているものです。 スペスペ設定 スペルパネル 以下の内容で作成。(名前や位置は任意) スペル 以下のトリガーをパーティメンバーごとに8パターン用意する。 ※MTに... 2020.08.29 2020.11.22 6 FF14ACT関連高難易度レイド