FF14

ヴィエラ♂のキャラメイク色々

『FF14暁月のフィナーレ』のベンチマークが公開されて、ヴィエラ♂のお試しキャラメイクが出来るようになったのでやってみました。部族カラーパレットは明暗の差のみなので、色黒系ならラヴァ・色白系ならヴィナを選択。ラヴァ・ヴィエラ暗めの肌色が用意...
0
BeatSaber

【2021年版】BeatSaber用アバター作成【Unity編】

準備編・Blender編はこちら参考サイトこちらのサイトで詳しく解説されている内容を2021年7月時点の内容で再解釈したものになります。プロジェクト作成Unityを起動したら「Open」をクリックして、準備編で用意したカスタムアバター用のU...
0
BeatSaber

【2021年版】BeatSaber用アバター作成【Blender編】

BlenderではMMD用3DモデルをUnityで使えるようにファイル形式を変換したり、BeatSaber用に最適化を行う。準備編はこちら参考サイトこちらのサイトで詳しく解説されている内容を2021年7月時点の内容で再解釈したものになります...
0
BeatSaber

【2021年版】BeatSaber用アバター作成【準備編】

BeatSaberをやってみるにあたって、アバターを自分で用意するとモチベが上がるんじゃないかと思ったのでMMDをベースにして作成する方法をメモ。参考サイトこちらのサイトで詳しく解説されている内容を2021年7月時点の内容で再解釈したものに...
0
日記

おうちで遊べる音ゲーを探してみる

中学生だった頃から音ゲーを遊んでいたので、「出身ジャンルは何ですか」と聞かれたら音ゲーと答えるかもしれない。そのぐらいやり込んでた時代がありました。今は週末にゲーセン行ってちょっと遊ぶぐらいまで落ち着いてきたけど、半年ぐらい暇な時間が出来た...
0
STEAM

かわいいソウルライクゲー『Little Witch Nobeta』

Little Witch Nobeta(リトルウィッチノベタ)についてこのゲームが話題になったのは体験版がSteamからリリースされた1年前ぐらい。Little Witch Nobetaは魔法を駆使して戦う3Dアクション。かわいいキャラクタ...
0
日記

最近のこと・やりたいこと

最近のことスマホのゲームグラブルを軸にスマホゲームは長いこと遊んでたけど、ウマ娘の影響でグラブルをやめて結局ウマ娘もやめたので最終的にスマホのゲームから解放されてしまった。ガチャ10連で3000円とかいう狂った世界を経験すると、普段の買い物...
0
ACT関連

【5.55対応】絶アレキ:未来観測α・βなどのACTトリガー

注意パッチ5.55時点の内容です。今後のアップデートで使えなくなる可能性があることをご了承ください。トリガー作成時は[正規表現を使用する]にチェックを入れてください。トリガーP1:リビングリキッドないです。P2:ジャスティス&チェイサーサイ...
0
グラブル

【グラブル】極みスキン取得を考える(素材確認編)

今月、やっと十天衆全員をLV100にしたので次の目標は極みスキンの取得。近頃は「極みスキンを取得するのは意味が無い」とか言われがちだけど個人的なモチベのために取得したい。一応アーカルム石は全てSSR化が終わってるし良いかなと。極意交換に必要...
0
FF14

【再生編零式4層】アポカリプス・ダブルの簡単処理【MT側】

再生編零式4層の後半で唐突に訪れるMT専用ギミック。まだまだ火力が足りないので、なるべくここで与ダメ低下デバフを付けたくないところ。ということで、個人的に見出したアポカリプス・ダブルの処理法を紹介します。※キャプ画像とイメージ画像のプレイヤ...
0
FF14

【再生編零式4層前半】暗黒MTのバフ回し

概要再生編零式4層の前半暗黒騎士でMTを担当する場合のバフ回しのメモ的なやつまだまだ前半は火力がきついのでしっかりバフを回してヒラにも殴らせる2回目の強攻撃をフルバフで受ける必要があるので、そこから逆算してバフ回しを組み立てる個人バフのみの...
0
ACT関連

【再生編零式4層】はなつとかリリースのあれ

概要はなつとリリースを楽にするあれ3層のマーキング幻影は対策してそうなのに4層はそのまま詠唱がログに出るので簡単に判別可能イフリートプロミス・オブ・エデン starts using コンフラグレーションストライク on プロミス・オブ・エデ...
0
グラブル

【グラブル】2020年11月闇古戦場の総括

キャラパワーを見せつけてくれた闇有利古戦場。お疲れさまでした。作業の片手間でフルオート討伐してたけどずっと張り付くから結局疲れる。感想闇竜武器を1本作って準備出来たと思ってたけど2本必要でした。肉集めであれば1本で十分だったけど今回は奥義で...
0
FF14

【FF14】初日の活動(邂逅編・侵攻編)【モルボル部#3】

モルボル部の活動初日。とりあえずやってみような感じだったので侵攻編に入れればいいね的な雰囲気。邂逅編お馴染みツインタニアくん。大昔にかなり苦労したのでギミックは未だに覚えてたりする。デスセンテンスの周期をお知らせするマクロを作ってみたりして...
0
FF14

【FF14】装備集めと魔法集め【モルボル部#2】

モル部としての活動は今日始まったけど、その前に装備集めとか魔法集めをした話。装備集めと魔法集めに付き合ってくれたお友達に感謝。装備集め今回のモル部ではMTをやることになったので、まずは情報収集。【青魔 MT】という雑なワードで検索して以下の...
0
FF14

【FF14】クラウド的な髪型を手に入れた

先月、このようなキャンペーンをFF14公式が開催していた。様々なアイテムを1400名にプレゼントするという大盤振る舞いなイベント。そこにはもちろん「クラウドヘア」と呼ばれる髪型もある。グルポでステッカーを使って何やかんやするだけで「クラウド...
0
FF14

【FF14】青魔モルボル部始動【モルボル部#1】

グラブルとプリコネで暇を潰し、YouTubeを見てるだけの毎日だったところに青魔モルボル部のお誘いがあったため参加することに。青魔道士はLV50のまま放置して青魔法もてきとーに覚えて放置してたのでまずはレベリングと必要な青魔法の習得に勤しむ...
0
グラブル

【グラブル】ヒヒイロカネのドロップ記録

ヒヒイロカネが手に入ったら記録していくところ。自発掘り作業開始は2020年9月22日。1個目2020年9月23日つよばはからドロップ掘り作業開始2日目でドロップしたご祝儀ヒヒイロカネ。2個目2020年10月10日つよばはからドロップ待望の2...
0
グラブル

【グラブル】バブ・イールの塔 16-1の攻略

概要バブ・イールの塔 4層 逢魔の層 16階追記:2020年9月22日実装初日での攻略案です。全ミッションクリアについて現在はバザラガ単騎パーティで無属性攻撃を受けたりクリア時点で全員生存していればいいので蘇生したりと様々な攻略法が見つかっ...
0
ACT関連

【FF14】絶アルテマ ジェイル用トリガー【5.2版】

絶アルテマで使用したジェイル用トリガーのメモ。パッチ5.2時点で動作確認出来ているものです。スペスペ設定スペルパネル以下の内容で作成。(名前や位置は任意)スペル以下のトリガーをパーティメンバーごとに8パターン用意する。※MTにはジェイルが付...
6