FF14 【FF14】クラウド的な髪型を手に入れた 先月、このようなキャンペーンをFF14公式が開催していた。様々なアイテムを1400名にプレゼントするという大盤振る舞いなイベント。 そこにはもちろん「クラウドヘア」と呼ばれる髪型もある。 グルポでステッカーを使って何やかんやするだけで「クラ... 2020.09.30 0 FF14イベント
FF14 【FF14】青魔モルボル部始動【モルボル部#1】 グラブルとプリコネで暇を潰し、YouTubeを見てるだけの毎日だったところに青魔モルボル部のお誘いがあったため参加することに。 青魔道士はLV50のまま放置して青魔法もてきとーに覚えて放置してたのでまずはレベリングと必要な青魔法の習得に勤し... 2020.09.27 0 FF14高難易度レイド
ヒヒ掘り記録 【グラブル】ヒヒイロカネのドロップ記録 ヒヒイロカネが手に入ったら記録していくところ。 自発掘り作業開始は2020年9月22日。 1個目 2020年9月23日 つよばはからドロップ 掘り作業開始2日目でドロップしたご祝儀ヒヒイロカネ。 2個目 2020年10月10日 つよばはから... 2020.09.23 2021.01.13 0 ヒヒ掘り記録グラブル
バブ・イールの塔 【グラブル】バブ・イールの塔 16-1の攻略 概要 バブ・イールの塔 4層 逢魔の層 16階 追記:2020年9月22日実装初日での攻略案です。全ミッションクリアについて現在はバザラガ単騎パーティで無属性攻撃を受けたりクリア時点で全員生存していればいいので蘇生したりと様々な攻略法が見つ... 2020.09.22 0 バブ・イールの塔グラブル
FF14 【FF14】絶アルテマ ジェイル用トリガー【5.2版】 絶アルテマで使用したジェイル用トリガーのメモ。 パッチ5.2時点で動作確認出来ているものです。 スペスペ設定 スペルパネル 以下の内容で作成。(名前や位置は任意) スペル 以下のトリガーをパーティメンバーごとに8パターン用意する。 ※MTに... 2020.08.29 2020.11.22 6 FF14ACT関連高難易度レイド
グラブル 【グラブル】2020年8月 土有利古戦場振り返り 2020年8月の古戦場が終わったので、その振り返りをしていきます。 振り返り 準備 今回の土有利古戦場では、初めてティターン編成で戦ってみました。 直前のガチャでレオナ加入武器である『八幡薙刀』が手に入り、ハイランダー編成が組めそうだったの... 2020.08.29 0 グラブル古戦場
グラブル 【グラブル】古戦場2日目 95hellをフルオートで回すだけ いつの間にか始まっていた古戦場。 半額期間終わり際に始まってたので、なんか開戦した感が無かった。 今回のボス:竜吉公主 このキャラ、来年辺りにプレイアブル化ありますね。 というのは置いといて、95Hellをひたすらフルオートで回すだけ。以上... 2020.08.27 0 グラブル古戦場
FF14 【FF14】極ウォーリア・オブ・ライト討滅戦 ACTを使った魔法剣の見分け方【5.3】 魔法剣について 魔法剣は敵から発生するエフェクトを見て判断するギミックですが当然それぞれの魔法剣には内部的に技IDが割り当てられています。 また、敵に付与されている魔法剣バフは「魔法剣技:ブライトセイバー」発動時に消失するので、魔法剣のテロ... 2020.08.15 2020.09.25 0 FF14ACT関連討滅戦
ジョブ関連 【タンク・近接向け】スタンの特性・IDでのスタンの使い所 タンクと近接DPSが持つ、敵をスタンさせるアビリティの特性と使い所についてのメモ。 概要 IDには範囲攻撃を使用する雑魚敵が多数存在する。範囲攻撃を避けるために敵から離れると、敵を攻撃出来なくなるのでスタンで止めるべき範囲攻撃を把握して隙間... 2020.07.03 0 ジョブ関連FF14
グラブル 【グラブル】六竜討伐戦・金 マグナ編成での攻略覚書 土属性の六竜・ガレヲンをマグナ編成で攻略するための覚書。 攻略に使用する編成 使用するジョブ・キャラ カオスルーダー 必須枠スロウを使用してCT特殊技「島投擲」のタイミングをコントロールする。 ユリウス 必須枠デバフ・スロウ・ディスペルとな... 2020.06.27 2023.02.06 0 グラブル六竜討伐戦
FF14 ACTにコンテンツファインダー情報Overlayを導入する方法 FF14で各種コンテンツを遊ぶ時にアクセスするCF(コンテンツファインダー)の情報を詳細に表示するOverlayを導入する方法です。 表示例 これを導入すると、CF申請した際にゲーム上で表示される待ち人数/待ち時間などをより詳細に表示できる... 2020.04.05 2020.08.17 0 FF14ACT関連
FF14 【5.0対応版】FF14のDPS計測オーバーレイを表示する方法 ACTをインストールしたら、いよいよDPSを計測して画面に表示するためのオーバーレイを表示させてみましょう。 ACT本体の導入がまだの方はこちらをどうぞ。 今回導入するもの 今回導入するものは計測したDPSを表示するためのオーバーレイです。... 2020.02.16 2020.08.17 0 FF14ACT関連
FF14 【5.0対応版】FF14で使えるACTの導入方法【2/2】 前回はACT本体のインストールまで進めました。このページではACTにFF14用プラグインを設定します。 前回のACT本体導入はコチラ FF14用プラグインの導入 前回の手順の中で一緒にダウンロードしておいたFF14用プラグインをACT本体に... 2019.10.24 2020.08.17 0 FF14ACT関連
FF14 【5.0対応版】FF14で使えるACTの導入方法【1/2】 PCがフリーズして強制シャットダウンした際にACTの設定が全て吹っ飛んでしまったので、この機会に導入手順をまとめておきます。 ACTとは そもそもFF14におけるACTとは何か。 簡単に言うとFF14が出力するログを読み取って色々出来るツー... 2019.10.23 2020.08.17 0 FF14ACT関連
便利なもの PCを使ってモンストのリセマラを高速で行う方法 2019年9月21日からモンスターストライク、通称モンストでは6周年カウントダウンに向けて30連以上確定ガチャという大奮発なイベントが行われています。私はモンストをやったことが無いので、この機会にガッツリとリセマラして始めてみます。 PCで... 2019.09.29 2023.02.06 0 便利なもの
便利なもの 見やすい!ゲーム内マウスカーソルを変更出来るアプリ! これから紹介するアプリはゲーム内で表示されているソフトウェアマウスカーソルと呼ばれるカーソルを任意のものに変更できるという、とても便利なアプリです。アプリにマウスカーソルが付属しているので面倒な自作作業は必要ありません。 私はFF14でマウ... 2019.09.28 2023.02.06 0 便利なもの
FF14 調度品デザインコンテスト2019がやってきた FF14の最新トピックスとして「調度品デザインコンテスト2019」が告知されました。 ユーザが考えたデザインが実際にゲーム内に実装される可能性があるということで、ハウジングガチ勢には待ちに待ったイベントです。 私はハウジングガチ勢じゃないの... 2019.09.11 0 FF14イベント
ジョブ関連 竜騎士のレベリングも終わりが見えてきた 近接大好きマンなのでタンクとストライカーが終わり、現在は竜騎士のレベリング中。 モンクとか侍と比べたらエフェクトとかモーションがダイナミックで動かしてて楽しい。 ヘヴィスラがあった頃はヘヴィスラをコンボの起点と意識して回してたので、ヘヴィス... 2019.09.10 0 ジョブ関連FF14
スクリーンショット FF14で受けが良いスクリーンショットを撮ってみたい FF14は妙にスクリーンショット用機能が充実しているため、ガチ勢も少なからずいるわけでSNS(主にツイッター?)で工夫されたスクリーンショットを見ることができる。 とりあえず、特に知識を付けずにスクリーンショットを撮ってツイッターに投稿して... 2019.09.07 0 スクリーンショットFF14
日記 wordpressでブログを始めてみた 今までブログをいくつも作ってきたけど、すべて無料サービスを利用していたので有料サービスでブログを作成するのは初めての体験。ついでに独自ドメインも取っちゃたりするぐらい思い切ってみたので、三日坊主にならないように頑張る。 なぜwordpres... 2019.09.05 0 日記